小国農園の『紅秀峰』をお届けします。※【7月上旬】発送開始
大きな粒、肉厚な果実、食べられる宝石

色、艶、味など最高のものだけを厳選してお届けします。
今にもはじけそうなそのみずみずしさのわけは、その日に摘んだ新鮮なさくらんぼだけを詰め込んでいるから。
佐藤錦と紅秀峰の食べ比べ
おらほの屋店長も 「佐藤錦」と「紅秀峰」を食べ比べしてました!
佐藤錦は、
抜群の甘さと柔らかい実が口に中いっぱいに広がってうまぁ〜!で
紅秀峰は、
大きな果実と弾力のある触感で、果汁か口の中に広がってうまぁ〜!
2017度から、小国農園の「紅秀峰」をお取り扱い開始!!!
佐藤錦より時期が遅いので、御中元にもオススメです。
本場山形の名産、紅秀峰のさらりとした甘さを口イッパイにどうぞ

日照時間やミツバチの数などで毎年収穫量が異なるさくらんぼ。
それだけ時間と手間をかけたからこそできる極上の逸品なのです。
是非、本場山形の名産をご賞味ください。
山形県の特産品 さくらんぼ「紅秀峰」も人気あり

舟形町は山形県の北部に位置し寒暖差の大きい地域で冬は豪雪地帯として知られています。
生産者の小国さんはこの地域でのさくらんぼ生産の先駆者として知られ、さくらんぼ作り歴60年の大ベテランです。 ミツバチによる自然受粉や収穫が終わってから、すぐに翌年の選定を行い、雪の時期には大切な木が折れないよう毎日除雪をするなど1年をかけて作りあげるさくらんぼはまさに芸術品といえます。
【完熟発送にこだわっております!】
※収穫は天候によって左右されます。到着日の指定はご遠慮ください。
※企業様へのお届は、平日(月〜金)到着指定承ります。
※ご不在の日やお受け取りできない日がありましたら 前もってご連絡ください。
【お届け先が長期不在となる場合】
発送期間内にお届け先が長期不在となる場合、さくらんぼは傷みますのでお早めにご連絡ください。
ご連絡がない場合、お客様のご都合によるキャンセル・返品はできませんのでご注意ください。
■お客様のご都合や長期ご不在による配達センターでの保存によって傷みが発生した場合の返品・交換の対応はできかねます。
■商品のお受け取りができない場合、送料・商品代をご負担いただく場合がございます。ご了承の上、ご注文ください。
さくらんぼに最適な保存方法
到着後、すぐに冷蔵庫で保存してください。温度変化が少ないと果物の鮮度が保たれます。(1〜2日ほどが限度です。)
さくらんぼのおいしい食べ方
さくらんぼは大変デリケートな果物です。ご到着後は、1〜2日でお召し上がりください。
食べる前に1時間ほど冷蔵庫で冷やし、薄い塩水で洗ってから食べるとおいしくいただけます。
(クール便〔=航空便〕のご利用の場合は常温保管は控えてください。)
一度冷やしたり、水で洗ったりした「さくらんぼ」をまた冷蔵庫で保管すると、すぐに傷んでしまいます。
Lサイズ以上1kg

たっぷり入っています。贈答用にもおすすめです。
→「さくらんぼ 一覧」をみる